カテゴリー別アーカイブ: 沖永良部島 さかなの街

沖永良部島のダイビングログや、水中写真など。

皆既日食

アカホシカニダマシとカクレクマノミ 今日は朝から大雨で一日中降り続きました。風も北よりの風で少し肌寒い感じがしましたが、明日は天気も回復するという予報です。 そういえば、今年の7月22日は奄美地方で「皆既日食」が見られま … 続きを読む

ミニ菜園

昨日からの大雨で赤土が流れ沖合いも色が変わってました。 好意により苗、土をもらってミニ菜園を作ってサニーレタスを植えました。いつ頃になったら食べごろに!? 近くにあるハニクの浜、先日老衰のためと思われるアカウミガメが漂着 … 続きを読む

もうひな祭り

場所:沖泊まり港 天気:くもり 気温:22℃ 水温:21℃ 早いですねもう3月になってしまいました。今日はひな祭りですね。沖泊まり港に緑色のハダカハオコゼが出現との情報をいただき早速出かけましたが、探しだすことができませ … 続きを読む

梅雨のような

場所:沖泊り港 天気:くもり 気温:24℃ 水温:22℃   昨日から何か蒸し暑くて梅雨時のようにジトッとしています。   沖泊り港の船揚げ場近くの水深2.5mのところでアオウミガメが食餌していました … 続きを読む

花粉症

場所:沖泊まり港 天気:くもり・はれ 気温:23℃ 水温:21℃ 今月は曇りが多くはっきりしない天気というか一日に晴れたり曇ったり、雨降ったりとめまぐるしく天気が変わるといった日が多いように思います。 花粉症の季節ですが … 続きを読む

さかなの街

場所:ナガサキバナ 天気:くもり 気温:19℃ 水温:21℃ 透明度:35m 毎日見ても飽きないですねーコミュニケーションがとれるくらいに潜り込みたいですね。

景観

場所:GTポイント 天気:雨・くもり 気温:17℃ 水温:21.5℃ 透明度:35m   生憎の曇り空で時折雨がぱらつくお天気でしたが、頑張って潜ってきました。 そして、無事インストラクターコースも終了しました … 続きを読む

上から下から

場所:デイマタ 天気:くもり 気温:15℃ 水温:22℃ 透明度:35m 今日は「べたなぎ」でチョット遠出しました。

冬模様

場所:ウジジ沖 天気:はれ 気温:13℃ 水温:21.5℃ 透明度:35m   全国的な寒波により、沖永良部もそれなりに冬の寒さでした。やっぱり北風は寒いっす、でもギンガメは熱かったですよー!

気分はもう夏

場所:ウジジ沖 天気:はれ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:35m   久し振りのギンガメポイントに潜りました。夏を思わせるような陽気で汗だくになって潜ってきました。