カテゴリー別アーカイブ: 沖永良部島 さかなの街

沖永良部島のダイビングログや、水中写真など。

満足のライトトラップ浮遊期幼魚

場所:沖永良部島Newゲレンデ 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:良好 潮廻り良し、時間帯良し、月の位置良し、最高のコンディションでした。よく見る生き物もいましたが、この子何者?といったやつとか、多分ハナオ … 続きを読む

海開き神事

場所:沖永良部島 天気:曇りのち雨 気温:25℃ 水温:22℃ 昨日、毎年恒例の海開き神事が行われマグロ解体ショーなどのイベントが開催されました。島の人々がこぞって参加され、海を待ちわびた子供たちで大賑わいの1日でした。

生き物の宝庫ライトトラップ

場所:沖永良部島 天気:曇り 気温:18℃ 水温:21℃ 透明度:良好 潮廻りを選びながらライトトラップの浮遊期幼魚をねらってきました。ようやく一年が過ぎましたが、ますます面白くなってきております。デジカメの方もそれなり … 続きを読む

沖永良部島の新しいゲレンデ

場所:沖永良部島ニューポイント 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃ クジラから一転、マクロな世界もおもしろい沖永良部島のニューゲレンデ発見です。色々やってみるもんですね!まだまだ新しい発見があるかもです。

師走

場所:海底神殿 天気:晴れ 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:30m 暮れも押し詰まってきましたが、明後日」は新年ですね!こんなところにフリソデ君がという感じで食事中でした。この調子だとしばらくはここに居てくれるでしょ … 続きを読む

あと一か月

場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:30m 11月も終わり、今年一年を振り返る月になりますね!水温まだ25℃以上あります。そろそろクジラスイムの準備に入りますが、ライトトラップ浮遊期幼魚も面 … 続きを読む

沖永良部島水中フォトコン

場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:30m 沖永良部島水中フォトコンの発表並びに表彰式が行われ渡辺泰子さんの「しましま」が見事グランプリに輝きました。おめでとうございます。他にさとしんさんが … 続きを読む

求愛&カレンダーフォト

場所:カメの根 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:30m 台風が心配されましたが、島の西側はうねりの影響も少なく絶好調でした。今週末は沖永良部島水中フォトコンの発表会があります。今回は国民文化祭と重なってし … 続きを読む

夏まだまだ

場所:沖泊り 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28.5℃ 透明度:30m 夏休みが終わり秋の便りが聞かれ始めましたが、ここ沖永良部島ではまだまだ夏の太陽がいっぱいです。海の中は、ミドリイシサンゴの群体の周りで何種ものスズ … 続きを読む

一か月後のサンゴ

場所:沖永良部島 天気:雨 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:30m 先月、大勢の皆さんの協力で植えつけられたサンゴを確認してきました。剥がれていたものもありましたがほとんどが元気いっぱいで、中にはサンゴを食べるレイシ … 続きを読む