カテゴリー別アーカイブ: 沖永良部島 さかなの街

沖永良部島のダイビングログや、水中写真など。

浮遊期幼魚ライトトラップ

場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28.5℃ 透明度:30m 毎回違う潮時でのライトトラップですが、強力ライトに吸い寄せられてくる生き物が違います。まさに一期一会の一発勝負といった感があります。生き物って … 続きを読む

海の日終了

場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 海の日連休の初日は良い天気に恵まれサンゴ再生植え付けを、東京からのお客様と地元の皆さんとでワイワイまじめに行ってきました。回数を重ねるごとに盛り上がって協力を申し … 続きを読む

沖永良部島の浮遊期幼魚

場所:沖永良部島 天気:台風9号の強風域中 気温:29℃ 今日一日強風域が続く遅い台風9号の通過中です。台風11号も不気味です。先日の浮遊期幼魚ナイトの一期一会の写真です。別世界が広がりますので是非一度体験してみてくださ … 続きを読む

台風前のダイビング

場所:沖泊り 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:30m 台風9号が接近しつつありますが、まだ潜れています。でも明日午前中まででしょうね。明日には船を陸揚げしないとダメでしょうね!

台風3つも!

場所:沖泊り 天気:晴れ時々夕立 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:30m すごいですねー台風が3つもできて、しかも絡み合って押し寄せてくるという。このところの各地での火山噴火活動の活発化といい、地球規模で何が起こって … 続きを読む

ちょっと戻り梅雨

場所:正名 天気:曇り 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:25m 前線が下がってきて大雨記録を更新したそうですが、木曜日あたりから夏空が戻って来そうです。一週間前は完全に梅雨明けしたと思ったのですが!でも海の中は夏本番 … 続きを読む

伝統!追い込み漁体験ツアー

場所:西原 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:25℃ 漁協主催の島伝統の追い込み漁体験ツアーのリハーサルに行ってきました。ツアー開催にあたっての注意点や改正点の確認をしてきました。大漁ということもあり迫力満点で、しかもその … 続きを読む

梅雨の中休みを満喫

場所:沖永良部島 天気:晴れ 気温:26℃ _ 梅雨空のつかの間の晴れ間の中、独り占めキャンプを仲間と一緒に満喫してきました。癒されます。外飯し、外飲みいけますね!星空もググッときます。

雨降り

場所:屋子母 天気:梅雨空 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:30m 梅雨入り宣言とともに梅雨空真っ只中です。今年は水温も遅れている感じですが生き物たちは元気いっぱいといったところです。浮遊期幼魚もイカ、タコ類や甲殻類 … 続きを読む

台風あっという間の通過

場所:沖永良部島 天気:台風そして晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 早々梅雨入り前の台風6号でしたが、あっという間に通過して行きました。今年は台風多いですね、憂鬱です。直撃だけは避けてほしいものです。祈るしかありません。