御蔵島のイルカ 基礎知識

御蔵島ドルフィンスイム

守ろう、御蔵島のイルカたち

御蔵島のミナミバンドウイルカは、とても人なつっこいのが特長です。イルカは御蔵島周辺に生息しているため、群れが見やすく通年会うことができます。野生のイルカに間近で触れ合うことができる、世界でも希少なスポットです。
べたなぎでは、そんなイルカたちといつまでも共存できるよう協定ルールに基づきドルフィンスイムを行っています。

  • イルカにストレスを与えない
  • フラッシュ撮影は禁止
  • イルカに触らない、餌付けをしない
  • 親子のイルカは追いかけない
  • 人数制限(1艘13名限定)の厳守
  • 浮力確保と安全のために、ウェットスーツ、3点セット(水中マスク、シュノーケル、フィン、ブーツ)を着用して行う
御蔵島ドルフィンスイム

御蔵島のミナミバンドウイルカは、とても人なつっこいのが特長で、御蔵島周辺海域で生息しているイルカは約160頭です。

ミナミバンドウイルカの基本データ

名称
ミナミバンドウイルカ【マイルカ科】
学名
Tursiops truncatus aduncus
英名
Indo-Pacific Bottlenose Dolphin
生息地
千葉、伊豆七島、小笠原諸島などに多く棲息。御蔵島周辺海域に生息するのは固有種。
体長
約1.9~3.0m程度で小型、体色が薄いねずみ色。
個体数
御蔵島周辺海域で生息しているイルカは約160頭あまり。推定200頭前後。

ご予約・お問合せ

ご予約は、インターネットにて受付しております。ご利用が初めての方はご予約のながれキャンセルについてをご確認の上、お申し込みください。

ご予約の前に

予約状況は変わることがありますので、目安としてご利用ください。