ドルフィンスイム TOP

三宅島から行くドルフィンスイム御蔵島は、大海原で野生のイルカたちと泳ぐ至福の「ドルフィンスイムツアー」です。

【期間限定:4月~11月】1日13名様限定、最小催行人数6名様以上
三宅島からお隣の御蔵島まで船で約45分。御蔵島に生息する、野生のイルカたちと泳ぐ至福の「ドルフィンスイムツアー」です。
ご予約は、イルカ保護のため1日限定13名、ご利用日の2週間前までとなりますので、ご予約はお早めにどうぞ。シュノーケルがはじめての方や自信のない方はオプションでレッスンを行いますのでご安心ください。

三宅島から行くドルフィンスイムに初めてご参加される方に、ツアーの内容や予約方法などをご案内しています。
シュノーケリング未経験の方および小・中・高校生は、安全上シュノーケリングスクールの受講が必須となります。(三宅島ドルフィンスイム規定による)

ドルフィンスイム プラン一覧

  • ご予約のながれ、およびキャンセルについてをご確認の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
  • 水中メガネ+シュノーケルを使用したことのない方、シュノーケリングが初めての方は、シュノーケリングスクールを必ずお受けください (三宅島ドルフィンスイム規定による)。
  • ドルフィンスイムの際にウェットスーツの着用が義務付けられているため、お持ちでない場合レンタルとなります (三宅島ドルフィンスイム規定による)。
  • 上記料金は、すべて消費税10%税込価格表示となっております。
  • 表記のOPは、オプション料金の略です。表記の(OP)は、プラン料金にオプション料金がセットになっております。
  • 各プランは天候により、スケジュールが前後することがございますのでご理解のほどお願い致します。
  • 送迎は港・空港までの往復路に限ります。
  • 団体割引はございません。
  • 三宅島から御蔵島までは船で約45分程度ですが、海況・天候などにより変わります。予めご了承ください。
  • ドルフィンスイムは野生のイルカなので必ずいるという保証はなく、イルカがいない場合もご返金はできません。予めご了承ください。
  • ドルフィンスイムは健康な方を対象としたレジャーです。呼吸器・循環器系に疾患のある方は、医師にご相談してからお申込ください。
御蔵島ドルフィンスイム 外洋でのシュノーケリング

シュノーケリング未経験の方・小学生・中学生・高校生はシュノーケリングスクールの受講が必須です

ドルフィンスイムは底に足がつかない外洋でのシュノーケリングです。シュノーケリングが未経験の方、小学生・中学生・高校生の方は、ドルフィンスイム前にシュノーケリングスクールを必ずご受講下さい。(三宅島ドルフィンスイム規定による)
またシュノーケリング経験のある方でも、マスククリア・シュノーケルクリア・器材をつけての飛び込み・足のつかない水深で安全に過ごせる自信のない方は必ずご受講下さい。 海に入るのが不安な方は、船上からのイルカウォッチングのみも可能です。

  • 小学生・中学生・高校生の方は必ずスノーケリングスクールにご参加下さい。
  • シュノーケリング未経験の方で、シュノーケリングスクールを受けられない方は、船上からのウォッチングのみとなりますのでご了承下さい。
  • ドルフィンスイムの際、インストラクターが技術不足と判断した場合はイルカウォッチングに変更していただきますのでご了承ください。

参加特典・宿泊施設

各プラン共通・参加特典

三宅島温泉

三宅島天然温泉入浴料500円をサービス!

プログラム終了後ご希望の方に三宅島の天然温泉施設「ふるさとの湯」へお送りします。(帰りは徒歩)

ミネラルウォーター500ml1本サービス

ドルフィンスイム開催時に、お一人様1本500mlのミネラルウォーターをサービス! (1回につき1本サービス)

宿泊施設 三宅島ホテル海楽

ホテル海楽客室イメージ
ホテル海楽客室イメージ

宿泊先は、ホテル海楽となります。詳細は施設ホームページをご覧ください。
施設名:ホテル海楽 https://kairaku.jp/ 
住所:〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古1878 Tel.04994-5-0131

お部屋について
お部屋は4名様までは1室利用、5名様以上は2室に分かれます。おひとり様の場合、基本男女別相部屋となります。シングル利用をご希望の場合は別途シングルチャージ(1,500円/日)にて承っております。またお子様料金の設定はございませんので、ご了承ください。

ドルフィンスイム 参加対象年齢について

御蔵島ドルフィンスイム

小学5年生以上の泳ぎができるお子様~70歳までご参加いただけます

  • お子様のドルフィンスイムへのご参加は小学校5年生以上で、また、泳ぎのできるお子様に限らせていただきます。小学校3年生・4年生のお子様は船上からのウォッチングが可能です。
  • 小学生・中学生・高校生の方は必ずスノーケリングスクールにご参加下さい。
  • お子様用のレンタル品はご用意できませんので、必ずウェットスーツ・3点セット(水中めがね、シュノーケル、マリンブーツ、フィン)をお持ちの上ご参加下さい。
  • 未成年のお子様には、必ず保護者の方が同伴し、管理をお願いいたします。

50歳以上の方

  • 50~54歳の方: 医師の診断書提出推奨
  • 55歳以上の方: 医師の診断書提出必須(会社の健康診断書でも可)
    運動ができる心身であるかを確認させて頂きます。

船の設備

船には、医療用純酸素、AED、ファーストエイドキット、レスキューチューブを搭載しております。ドルフィンスイムの合間のうがい用のお水、ベンチコートを準備、また、船酔時のエチケット袋をご用意しています。

ドルフィンスイム ツアー日程

ドルフィンスイム プラン+シュノーケリングスクールOP付の場合のツアー日程となります。

ドルフィンスイムツアーの日程
  • 天候・海況等でプラン内容の順序が変わる場合もございますので、予めご了承ください。
  • 往復の東海汽船はプラン料金には含まれません。ご利用当日の2ヶ月前から発売となりますので各自ご手配ください。 →三宅島へのアクセス
  • 各プランに含まれる内容は、プラン毎に異なります。
  • 上記は1泊2日(東海汽船船内泊を含めると2泊3日)の例です。2泊3日(東海汽船船内泊を含めると3泊4日)など延泊もご利用いただけます。
  • 東海汽船の帰路は、東京竹芝桟橋着時間が基本19:50着となりますが、連休など一部特定日は20:45着となりますのでご注意ください。詳細は東海汽船ホームページにてご確認ください。

レンタル料金その他

オプションメニュー ※要予約

オプションメニューをご利用の際は、ご予約時に合わせてお申込み下さい。
(現地でのお申込みは基本的にできません)

オプション 料金(税込)
シュノーケリングスクール(初めての方)
・マスククリアやシュノーケルクリアなどの基礎レッスン
シュノーケリングをしたことがない方、小学生・中学生・高校生の方、水中メガネ+シュノーケルを使ったことがない方は受講が必須となります(三宅島ドルフィンスイム規定による)。
¥5,500
ドルフィンスイムスクール(経験者の方)
・シュノーケリング経験者またはドルフィンスイム参加2回目以降の方を対象に、よりイルカと楽しく泳げる方法をレクチャー 。
フリーダイビングの呼吸法やストレッチなどの学科も実施。

¥5,500
ドルフィンスイム
¥18,000
延泊(夕1・朝1食事付)/日 ¥11,000
シングルチャージ/日
シングル利用ご希望時の追加料金です。
+¥1,500

レンタル料金

レンタル料金は、プラン料金には含まれません。現地にてお支払となります。

レンタル器材 料金(税込)
ドルフィンスイムレンタルセット
ウェットスーツ、水中メガネ、シュノーケル、ブーツ、フィン 1セット/日

¥5,500
ウェットスーツ ¥3,300
水中マスク(水中めがね) ¥1,100
シュノーケル ¥ 550
マリンブーツ ¥1,100
フィン ¥1,650
  • 上記料金は、すべて消費税10%税込価格表示となっております。
  • レンタル器材は、基本1日単位のご利用料金となります。
  • 最終日のオプションにご参加の際のウェットスーツ・マスク・スノーケル・フィンレンタル代は無料になります。(到着日のレンタル代はかかります。)
  • お子様用のレンタル品はご用意できませんので、必ずウェットスーツ・3点セット(水中メガネ、シュノーケル、マリンブーツ、フィン)をお持ちの上ご参加下さい。
  • レンタル品は数・サイズに限りがあり、必ずご用意できるとは限りません。
  • レンタル品を紛失または破損してしまった場合につきましては、同等の現物もしくは相当する金額にて弁償していただきます。

お子様のご参加・レンタルについて

  • お子様のドルフィンスイムへのご参加は小学校5年生以上で、また、泳ぎのできるお子様に限らせていただきます。
    小学校3年生・4年生のお子様は船上からのウォッチングが可能です。
  • お子様用のレンタル品はご用意できませんので、必ずウェットスーツ・3点セット(水中めがね、シュノーケル、マリンブーツ、フィン)をお持ちの上ご参加下さい。
  • 小学生・中学生・高校生の方は必ずスノーケリングスクールにご参加下さい。
  • 未成年のお子様には、必ず保護者の方が同伴し、管理をお願いいたします。

ご予約・お問合せ

ご予約は、インターネットにて受付しております。ご利用が初めての方はご予約のながれキャンセルについてをご確認の上、お申し込みください。

ご予約の前に

予約状況は変わることがありますので、目安としてご利用ください。